現在、神戸の繁華街といえば三宮だが、かつては「新開地」が神戸一の盛り場だった。現在の新開地は福原ソープ街がある場所として有名。この新開地エリアの湊川公園の真下に、「ミナエン商店街」というディープすぎる地下街がある。
ミナエン商店街は、神鉄湊川駅と地下鉄湊川公園駅という2駅に直結している。駅前の一等地であるにもかかわらず、入ってみるとクソ寂しい。入口には渋い映画館があるのがまた下町のレトロ感をかきたてる。
取材日は、三宮から神戸高速鉄道に乗って新開地へ。かつて「西の浅草」と呼ばれるほど賑わった新開地商店街を隅々までチェックし、豊かな歴史と文化を感じ感心しきり。興味津々でミナエン商店街に入って行くと、スナックや居酒屋、理容室が点々としている。人の姿は皆無だ。
一番奥まで進むと、『光線』というこれまたレトロな喫茶店を発見。入ってみると老夫婦らしき店員さんがのんびりと接客してくれる。このゆるやかな空気は昭和そのものだ。
かつて栄えたであろう商店街の面影はすでに皆無。一見廃墟のような地下街も、お店はまだ営業しているところがすごい。懐かしのディープスポットが好きな方向きの穴場と言えるだろう。
ミナエン商店街
神戸下町レトロの宝庫
湊川公園の下
【ディープスポット その18】
→つづく。
取材・文 イコマ師匠…『俺の旅』編集長。徹底した現場取材をモットーとしている。全国の歓楽街、観光名所、名物グルメを完全網羅。『俺の旅web』の編集長ブログで取材ルポ日記を紹介している。