アーティスティックで若者が多い渋谷の街だが、グルメは老舗の名店も数多い。道玄坂にある『ムルギー』は、昭和26年(1951年)創業のカレー屋さん。国産食材とスパイスをふんだんに使用した手作りのルーで作るカレーが味わえる。チャイやヨーグルトも提供している。
ムルギーカレーは先代が異国の地で習い覚えた味を日本人の口に合うようにアレンジしたもの。オリジナルのカレーとして長年多くの方々に愛されてきた。山好きだった先代が考案した盛り付けも特徴的だ。
取材日は、昼間にぶらりと道玄坂の街を散策してから、老舗の飲食店『ムルギー』へ。名物のムルギーカレーたまご入りを頂く。サラダとベルギーのビールを付けて味わったカレーの旨さったらない。程よい辛さが甘口のビールとマッチしていて、旨さが何倍にも引き立つのだ。
平日の昼間だというのに店内は激混み。次々に客が入ってくるのにも驚いたが、もっとビックリしたのがその多様さ。若いギャル二人組からサラリーマン男性、欧米の外国人、年配の方など、あらゆる種類の人間がパラパラと入店してくる。渋谷は懐が深い街である。
スパイスの効いた『ムルギー』のカレーを食べれば元気が出ること間違いなし。すぐ近くには店舗型ヘルスやストリップ劇場もある。カレーでエネルギーを充電して、精力を存分に蓄えてから遊びに行こう。
『ムルギー』
営業時間 土~木 11時30分~15時
定休日 金曜日・祝日・季節休有
【名物グルメ その13】
→つづく。
取材・文 イコマ師匠…『俺の旅』編集長。徹底した現場取材をモットーとしている。全国の歓楽街、観光名所、名物グルメを完全網羅。『俺の旅web』の編集長ブログで取材ルポ日記を紹介している。