エンタメ グルメ カルチャー

改元記念(便乗?)商品&改元記念パッケージ続々登場! あなたは釣られる?

更新日:

2019年5月1日。
平成という時代が終わり、“令和”というあたらしい時代が始まった。
これを機に新しいことを始めようと思っている方も多いだろう。
また、婚姻届を改元に合わせて提出するなど、全国的に祝賀ムードいっぱいの新時代の幕開けとなった。
令和という新しい時代となり、コンビニやスーパーに行ってみると、やはりここでも祝賀ムードいっぱい。
記念商品が目立つ場所に陳列されていた。
さっそく、記念(便乗?)商品をいくつか買い込んでみたので、レポートさせていただこう。

もっとも目立っていたのが、コイケヤのポテトチップス『煌き塩』(きらめきしお)。
高級そうな箱に入っているので、ちょっと手を伸ばすのも躊躇してしまうが、価格は150円とお手ごろ。

「金粉がけポテトチップス」というたいそうな謳い文句が!
箱を開けて見ると、中からまた袋が。

これも完全オリジナルパッケージだ。そして中身は……。

塩味のオーソドックスなポテトチップスに、わずかに金粉がかかっている。
ちょっとかしこまって口に運ぶ……うーん、普通。
いつものおいしい塩味のポテトチップスだ。
金粉は触感も味もなく目で楽しむといった感じだ。
価格はお手ごろなので、新時代の記念として食べるにはいいだろう。

カップ麺コーナーで、ひと際神々しく輝いていたのが『ペヤング』
いつもの白いパッケージと違い、キンキラの黄金に輝いていた。

これもポテトチップス同様の金粉入り
ソース、青のり&スパイスとともに金粉が同梱されている。

いつも通りにお湯を入れ3分経ったら湯切りしてソースをかけ……。
青のりに続き金粉も!

うーん、これまた実に神々しい。
しかしながら、食べる際に混ぜてしまったら金粉は行方不明に。
味の方もいつものおいしいペヤングと何ら変わりなく、これまた記念にといった感じか。

そして、同じくカップ麺コーナーで見つけた『カップヌードル』令和パッケージ

だるま風のデザインが実におめでたい感じを醸し出している。
……が、お味の方はいつものカップヌードル。
まあ、改元の熱が冷めないうちはこれを食べておくのもいいでしょう。

最後は、伊藤園の『おーいお茶 新茶』
毎年、この時期には新茶を謳うのだが、今年は「祝令和元年」の文字が!

お味の方は、スイマセン、新茶であるかどうかも飲み分けられない“お茶音痴”のため、普通にお茶としか分かりません。
もしかしたら、令和の新茶ならではの新しい香りがしているのかもしれません。

このように、令和を記念した商品が続々。
改元なんて歴史的瞬間に立ち会えるのもそうそうあることではない。
だからこそ、こんな記念商品、便乗商品に釣られてみるのも、一つの楽しみではないのだろうか。

Twitterはこちらから

-エンタメ, グルメ, カルチャー
-, , , , ,

Copyright© ニュースエキサイティング , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.